株式会社児嶋鉄工所│大阪府│大阪市│段ボール等、紙器関連の設備機械設計・製造・管理│一般産業機械の製造
トップページ
保有設備
スタッフ紹介
交通アクセス
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
https://kojima-ironworks.co.jp/
モバイルサイトにアクセス!
株式会社児嶋鉄工所
〒554-0024
大阪府大阪市此花区島屋4-3-40
TEL.06-6462-2951
FAX.06-6462-1235
段ボール工場,紙器関連工場の機械設備,一般業務用輸送設備,合理化機器,環境設備等の設計製作
社員ブログ
社員ブログ
トップページ
>
社員ブログ
フォーム
※
お名前
※例:山田 太郎
感想はこちらから
※
画像認証
画像変更
総務部・営業技術部・資材部のブログです。
総務部・営業技術部・資材部のブログです。
フォーム
▼選択して下さい
2014年10月
2014年11月
2015年01月
2015年02月
2015年03月
2015年05月
2016年09月
2020年11月
2021年11月
20211105 ご挨拶が爽やか(^^♪
2021-11-05
おはようございます
お疲れ様でした
ご挨拶がとても気持ちいい人がいます。
嬉しくなります。
元気が出ます
爽やかでございます
児嶋鉄工所 技術営業部 田口
技術営業部ブログ 20201109 今月のスター賞設計部キムラくん(^^♪
2020-11-09
頑張ってますからな~
今月のスター賞
は
設計部のキムラくん
が選ばれました。
当然でございましょう。
急成長
にもほどがある。
やっぱり頭いいんですよね~
児嶋鉄工所 技術営業部 マッチョ田口
ヤマシン職長から指示の図面
2016-09-03
昨日、組立図、部品図を仕上げて
メールで送ってほしいと
ヤマシンさん
から
指示がありました。
朝一番から取り掛かりました。
図面が仕上がったのでメールで送信~~
修正等の指示があったらすぐに修正し
お取引先様へ図面をお送りいたします
児嶋鉄工所 技術営業部 マッチョ田口
製造部ブログも見てね
テクノパーク島屋自治会21 自治会企業間社員交流会
2015-05-30
先日、
テクノパーク島屋自治会21
主催の
ディナーバイキング
に参加してきました
例年はバーベキュー大会が開催されていたのですが、
今年からバーベキュー会場の縮小に伴い、ディナーバイキングとなりました。
今回は前年を大きく上回る
227名
が参加し、とてもにぎやかな会でした。
色々な景品が当たるビンゴ大会があるのですが、
児嶋鉄工所からはビンゴが出ず、残念な結果になってしまいました
普段なかなか顔を合わせることの少ない自治会の企業の方を知れる良い機会でした。
参加させていただき、ありがとうございました
児嶋鉄工所 総務部 河嶋
サトキチさん、いたたたたた~
2015-03-09
集中して仕事しているところへ
急にはいってきて
「わ~」
って
サトキチさんが叫びました。
びっくりした~
タイラちゃんかと思って油断してたら
サトキチさんだったのです。
大きな声で私を脅かしました。
いつもわかっているのにびっくりします。
部品を探しに来ていたのですが
サトキチさん棚の扉に指を挟んで、
いたたた~って
私を脅かすからですぅ
なんてね~
大丈夫?
児嶋鉄工所 技術営業部 田口
サトキチさんのお手伝い~
2015-02-10
機械の前に
サトキチさん
が座り込んでいたので
なにしてるの~と見に行ってみました
機械にベルトを通す作業をしていました。
お手伝いしますぅ~
こうやってベルトを通すんですな~
なるほど~
勉強になりました~
児嶋鉄工所 技術営業部 田口
資材部コイさん、今月のスター賞~
2015-01-05
コイさん
が表彰されましたのです。
「今月のスター賞」
おめでとうございますぅ~
児嶋鉄工所 技術営業部 田口
サトキチさんのお手伝い~
2014-11-01
仕事が少し落ち着いているので
何かお手伝いはないかと
サトキチさん
のところに
行ってみました
すると、調度、部品に
ブッシュ
を打ち込む作業を
しているところでした。
個数が結構あるのでお手伝いすることに。
やるき満々で
軍手持参
していたのでよかった~
ブッシュが入る面を綺麗にして・・・
一つずつサトキチさんに渡す。
ブッシュを袋から出す。
並べる・・・
仕上がったものを箱に入れる。
流れ作業です。
こういう仕事、大好きなんですぅ~
でも、あまり現場に出てはいけないと
言われているので、滅多にできませんけど。
実際、部品を見て触らないとわからないこと
だらけですけど・・・
雑用係の私は設計室にじっとしていないさいって。
ときどき出没するので宜しくお願いします
サトキチさんのお手伝い~
2014-10-18
サトキチさんが製作した部品が図面通り揃っているかの
チェック
をしていました。
まあ、一人ではちょっと重いかななんていう部品の
「その端を持って」
から始まり・・・
そこから全部そろうまでお手伝いしました。
筋トレ~
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
実績紹介
|
製造の流れ
|
採用情報
|
お問い合わせ
|
保有設備
|
スタッフ紹介
|
交通アクセス
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<株式会社児嶋鉄工所>> 〒554-0024 大阪府大阪市此花区島屋4-3-40 TEL:06-6462-2951 FAX:06-6462-1235
Copyright © 株式会社児嶋鉄工所. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン