株式会社児嶋鉄工所│大阪府│大阪市│段ボール等、紙器関連の設備機械設計・製造・管理│一般産業機械の製造
トップページ
保有設備
スタッフ紹介
交通アクセス
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
https://kojima-ironworks.co.jp/
モバイルサイトにアクセス!
株式会社児嶋鉄工所
〒554-0024
大阪府大阪市此花区島屋4-3-40
TEL.06-6462-2951
FAX.06-6462-1235
段ボール工場,紙器関連工場の機械設備,一般業務用輸送設備,合理化機器,環境設備等の設計製作
製造部ブログ
製造部ブログ
トップページ
>
製造部ブログ
フォーム
※
お名前
※例:山田 太郎
感想はこちらから
※
画像認証
画像変更
製造部のブログです!
製造部のブログです!
フォーム
▼選択して下さい
2014年09月
2014年10月
2014年11月
2014年12月
2015年01月
2015年02月
2015年03月
2015年04月
2015年05月
2015年06月
2015年07月
2015年08月
2015年09月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年01月
2016年02月
2016年03月
2016年04月
2016年05月
2016年06月
2016年07月
2016年08月
2016年09月
2016年10月
2016年11月
2016年12月
2017年01月
2017年02月
2017年03月
2017年05月
2017年06月
2017年07月
2017年09月
2017年11月
2017年12月
2018年02月
2018年03月
2018年04月
2018年06月
2018年07月
2018年08月
2018年12月
2019年01月
2019年03月
2019年04月
2019年05月
2019年08月
2020年02月
2020年03月
2020年12月
腕力が製造部クラッチさんに近づいた?
2014-11-28
工事に行く
ヤマシン職長
とお話ししているとき
部品を運ぶ話になって。
今週工事で
クラッチさん
と運ぶって。
力持ちクラッチさんなら大丈夫でしょう
するとヤマシン職長が私に
「一緒に行く?」
って。
そろそろクラッチさんに力が近づいているのでは?
そんなわけありません
社内一、力持ちクラッチさんに近づけるわけありません。
お手伝いできたらいいんですけどね。
お役にたてるなら~
ヤギさんがいないと大変です
2014-11-21
加工図面はまず
ヤギちゃん
に持って行きます。
そしてヤギちゃんが振り分けます。
ヤギちゃんがお休みのときはイトウくんに行きますが、
それが大変なんだとイトウくんが言いました。
ヤギちゃんは責任ある仕事をしているのです。
イトウくんも頑張ってね
それにしても工場内にヤギちゃんがいないと
寂しいのです
ヤギちゃんも私がいないと寂しいと言ってくれました。
ですから、前もってお休みが決まったときは
お互いに連絡しあうのです。
寂しいけど我慢する~
工場内、すっごい人数です~
2014-11-20
今日は納期が迫っている機械の
電気関係
の方が
来社されていたりして、すっごい人数になっております
児嶋鉄工所
社員も勢ぞろいですし。
ヤギちゃん
どこ~
いつもの場所にいません
出荷のお手伝いでした。
探したよ、ヤギちゃ~ん
クラッチさんもいつもの場所にいないし
今日は探すの大変ですぅ
タイヤ交換です
2014-11-19
車の管理
は大変ですね
日本全国、出張に行く児嶋鉄工所ですから
スノータイヤ
に交換するとか。
そういえば、何日か前にクレーンでタイヤを運んでた~
私も昔、雪道を走るとき
チェーン
を巻きました。
今では車を運転していたことが懐かしいです。
チェーンて、どんな雪国かと思うでしょ。
四国ですから~
製造部クラッチさん、やっぱりすごいですぅ
2014-11-14
クラッチさん
が段ボールから何かを
取り出そうとして、珍しく唸っていました。
あれだけ力持ちのクラッチさんがうなるなんて。
何を持ち上げたのかな~と見てみると
モーター
でした。
どれだけ重いかちょっと持ってみようかな。
びくともしませんでした
さっすが力持ちクラッチさん
すっごいですぅ~
製造部ヤギちゃんの笑顔に救われます!
2014-11-10
忙しくばたばた工場を歩き回っていると
ヤギちゃん
が部品を削りながら微笑んでくれます
今日も
「がんばれ~」
って言ってくれました。
頑張る~と設計室に戻ります。
いつもありがとね、ヤギちゃ~ん
製造部イトウくんの寒がり(・_・;)
2014-11-07
今の時点でイトウくんは
上着4枚
着ています。
「いやいやいやいや、信じられない」
と
言いますと、横でヤギちゃんが
「いやいやいやいや」
と
私の
半そで短パン
を見ていいました。
私の方が特殊だと・・・
え~、そうかな~
まあ、ヤギちゃんの言うとおりですな
児嶋鉄工所 技術営業部 田口
サトキチさんに、そっちもって・・・
2014-11-06
角パイプ
で製作している大きな部品がありました。
調度いいところにと
サトキチさん
。
そっち側持ってと言うから一応持ち上げてみました。
少し横にずらすぐらいなら出来るかな~と思いましたが、
持ち上げて移動して、下におろすと。
むりむり~
腰、痛めたらいけないからやめときます。
その後、見ていると
クレーン
で運んでいました。
そりゃそうでしょ~
児嶋鉄工所 技術営業部 田口
連日忙しいので・・・
2014-11-05
設計室に
製造部タケちゃん
が入ってきました。
「田口さ~ん」
あら~
疲れた声ですねえ
それもそのはずです。
連日、忙しいからです。
本日出荷の部品に積み残しが無いよう
部品名を書いた紙
を貼り付けていきます。
その用紙をパソコン
で作ってほしいと。
承知致しました
早速お作り致しますぅ~
怪我だけはしないでくださいよ~
児嶋鉄工所 技術営業部 田口
製造部みんな頑張ってました~
2014-11-05
昨日帰るときに、まだ
製造部の人たち
が
頑張っていました
ここ最近、
納期
が迫っている部品が多くて
みんな遅くまで頑張っております。
季節の変わり目です。
風邪などひかないようにしてくださいね
私もですけど~
児嶋鉄工所 技術営業部 田口
15
16
17
18
19
20
21
22
23
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
実績紹介
|
製造の流れ
|
採用情報
|
お問い合わせ
|
保有設備
|
スタッフ紹介
|
交通アクセス
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<株式会社児嶋鉄工所>> 〒554-0024 大阪府大阪市此花区島屋4-3-40 TEL:06-6462-2951 FAX:06-6462-1235
Copyright © 株式会社児嶋鉄工所. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン