ビジネスマナーの基礎を理解することができ、
大変有意義な時間となりました
特に電話対応

・名刺交換・敬語に対する不安が解消されました。
グループワークが多く、
受け身にならずに能動的に研修を受けることができました。
また、様々な職種の方と話すことができ、
とても楽しかったです
【PDCA】目標の実現には、
PDCA(Plan, Do, Check, Action)が必須だということを教わりました。
この2日間の目標を定め、その目標へのプランを定めました。
グループ内でそれを共有し、模造紙にイラスト付でまとめました。
その後、全員の前でそれを発表いたしました。
【立場と役割】自分の立場だけで考えるのではなく、
様々な立場(会社、先輩、同僚、お客様、身近な人)になって、
ものごとを考える大切さを教わりました。
【目標】グループ内で、入社後の目標・どういう状況になったら
その目標が実現できたと感じられるか・今の状況・目標実現に向けて
今回の研修で何を身につけるか の4点を聴き合いました。
【聴く力】ビジネスにおける「きく」は、
「聞く」ではなく「聴く」が大切だということを教わりました。
グループの一人のことを聴いて、
その後、全員の前でその人のことを紹介いたしました。
この研修で学んだことをしっかりと身につけて、
仕事に生かしていきたいと思います

児嶋鉄工所 資材部 フジモト
